コラム

COLUMN

基地局工事の流れとは?

こんにちは!
大阪府堺市に拠点を置く株式会社ヤサカでは、移動体通信工事を主な事業として、近畿一円にてご依頼を承っております。
ありがたいことに平成23年の創業から早10年以上が経過し、これまで培ってきた確かな技術と豊富な知識を駆使しながら、日々業務に取り組んでまいりました。
今回は基地局工事の流れについて、電気工事未経験の方にも分かりやすく、簡潔にご説明いたします。
電気工事業界の中でも通信工事を手掛ける会社への転職を希望されている方は、ぜひご覧ください。

基地局ってそもそも何?

疑問に思う女性
これまで電気工事業界に全くご縁のなかった方からすると、そもそも基地局がなんなのかご存じでない方もいらっしゃるかもしれませんね。
基地局を簡単にご説明いたしますと、携帯電話やスマートフォンといった移動体で通話をしたり、インターネットに接続をする際に移動体と電波をつなげたりするための設備のことです。
移動体を利用している側からは基地局について意識することはほとんどないかとは思いますが、基地局が存在しなければ、24時間365日いつでもサービスを利用できるわけではないので、現代において必要不可欠な設備となっております。

基地局工事の流れについて

基地局の工事を行う際には、まずは現地の電波状況の確認が必要です。
そして現地調査で得た情報をもとに、基地局の設計図を作成します。
その後、置局交渉や既存の基地・交換局との調整作業を行います。
続いてはセル設計や解析基地局を設計し、工事を実施するための申請書類や完成図書を作成するのが、基地局工事の一連の手順です。

基地局工事に興味がある皆様へ

案内する女性
以上、今回は基地局工事のことについて簡潔にご説明いたしましたが、少しでも興味を持っていただけましたでしょうか。
もし電気工事士として基地局工事に挑戦してみたい方や、設計や置局交渉に携わってみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社求人にご応募ください!
職種によって収入などの条件は異なりますので、この機会にWebサイトにて募集要項もご覧いただけますと幸いです。
未経験からのスタートでも、手厚いサポート体制でしっかりと知識・技術を身につけていただけますので、安心して飛び込んできてください。
転職してよかったと思っていただけるような環境を整えて、先輩スタッフたちとともにお待ちしております。
ぜひ、お気軽にご応募ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。